塔南高校「総学の時間」第8回(6月6日)は、「チェックポイント」ということでテストを実施。いつもとは打って変わって静かに始まりました。

テストといっても、記憶を問うテストではありません。どれだけ身についているかを問うテストです。そのため、これまでの授業資料を見ても構いません。

採点は、生徒同士で答案用紙を交換してその場で実施。
「いえぇ〜い!1点差!」
「合ってるやろ?」「あかん。不正解。」「なんでやねん。おれは正解にしたのにぃ。」
など、採点で盛り上がっているペアも。
もちろん、講師による採点も後日実施します。
たとえば、こんな設問がありました。

■積極的傾聴(Active Listening)
友人Aは、あなたに「昨晩お気に入りのマグカップを落として割ってしまって…」と話をしてくれた。 友人Aの話を傾聴する態度として適切な文章に◯をつけなさい。

■爽やかな自己主張(Assertion)
あなたは、友人Aから「掃除の時間にほうきで遊んでいるXにイラつく。でも、下手に先生にチクって(密告して)Xとギクシャクするのも嫌だから直接伝えようと思うんだけど、Xにどのように伝えたら良いと思う?君の意見を聞かせて欲しい。」と相談された。Aが、Xを尊重しつつ主張できるように、DESC法を用いた自己主張文を以下に記しなさい。

■心の在り方(Growth / Fixed Mindset)
今日は、自分にとって重要で大好きな授業。ところが、返された中間テストの結果は55点だった。自信があっただけに、ガッカリした。夕方、帰宅しようと駐輪所へ行くと自分の自転車がパンクしている。すっかり落ち込んでしまったあなたは、帰宅後すぐ友人へ連絡したが、既読がつかない。このようなとき、あなたはどのように考えますか?また、どのような行動をとりますか? 単語一覧の単語を用いて「成長的な能力観に基づいた」考えや行動をできるだけ具体的に記しなさい。

(ライター:小野利経)

当日の写真ギャラリーはこちら